6ヶ月も半ばを過ぎて、息子がズリハリを始めました。

これまでの寝返りでの移動から飛躍的に起動力が上がったわけで、
室内の家具の角などの安全対策を始めなければいけません。

赤ちゃん用品店で養生?グッズなどを見ていたのですが、
家具などの角につけるクッションって意外と高いんですよね。

あ、コーナークッションとかって呼ぶんですね。

部屋の中を見回しても角なんて無数にあり、
全部にそういう既製品のクッションをつけていると結構な出費になりそうです。

そこで、部屋の中の危なそうな箇所を2箇所に分けることにしました。

一つは、はいはい以外ではぶつからなそうな箇所。
もう一つは、立ち上がった後もぶつけそうな箇所。

立ち上がった後もぶつけそうな箇所には、
見た目も気にして、ちゃんとした専用の商品を使って保護することにしました。
本格対応と呼ぶことにしました。

baby_safet_01

はいはいでしか問題にならなそうな箇所は今、家にあるもので何とかすることにしました。

実はいつか何か使えるかも知れないと思い、
引越しのときにつかった梱包材を残してあったんです。(貧乏性)

椅子の足など、歩き始めたら当たらなそうな箇所にはコチラで対応することに。
暫定対応と呼ぶことにしました。

見た目は悪いですが、歩くようになるまでの何ヶ月かだけのことなので、
そこに関しては目をつぶりましょう。

せめてもの悪あがきとしてかなり真面目にキレイに貼りましたよ。

baby_safet_02

今はリビングの中でソファを挟んだ半分だけしか対応していませんが、
本格的にはいはいを始めたら対象の範囲を考えなければいけません。

このクッション対応をLDK全体に広げるのか、
リビングの片隅にベビーサークルを置いて出れなくするのか、
ダイニングを含めて家具の配置を抜本的に見直すのか・・・

次はそこの方針を考える必要があります。

でも、気付いたらはいはいしてて慌てて対応するんだろうなぁ。