転ばぬ先のTsue

Korobanusakino杖
http://blog.livedoor.jp/mojin_no_tsue/

ski日記

ski日記 2019-20 (6) ブランシュたかやまスキーリゾート

蓼科スキーの2日目は最近ほぼ毎年行っているブランシュたかやまへ。
さすがに連休の中日とあって盛況でした。

前日の湿った雪が夜のうちに凍ったようで(?)
ゲレンデの上部はどのコースもガリガリのアイスバーン、
下部はグサグサとあまりコンディションは良くなかったですね。

リフト券は今回はこども新聞とホテルの前売り優待券にしました。
ホテルのリフト券は信州スノーキッズ倶楽部より100円だけ安かったのです。

・幼児リフト1日券(1,000円⇒定価)
・小学生リフト1日券(2,600円⇒0円) こども新聞
・大人リフト1日券 2名(8,800円⇒7,600円) ホテル優待
・合計(12,400円⇒8,600円)

ski日記 2019-20 (5) 車山高原SKYPARKスキー場

3連休の前半で蓼科で一泊のスキー旅行を予定していました。
雨の予報があったのでこの辺りでも少し標高が高そうな車山高原に向かいました。

ちなみに、蓼科界隈のスキー場の最高標高を並べるとこんな感じです。
ちゃんと知らべて行先を決めた訳ではないですが、
あながち外してもいなかったようです。

 ・2,240 m ピラタス蓼科スノーリゾート  
 ・1,925 m 車山高原SKYPARKスキー場
 ・1,850 m エコーバレースキー場
 ・1,834 m しらかば2in1スキー場
 ・1,830 m 白樺高原国際スキー場 
 ・1,807 m ブランシュたかやまスキーリゾート 
 ・1,750 m 白樺湖ロイヤルヒルスキー場 

リフト券は今回は12月に福引でもらった割引券を活用しました。

午後はみぞれ交じりの雪になってしまったので、
頑張らずに早めに切り上げることにしました。

リゾートスキーヤーはそういうスタンスでなければいけません。

今回のリフト券です。

・幼児リフト(無料)
・小学生リフト1日券(2,800円⇒1,500円)12月の福引景品の割引券
・大人リフト1日券(4,800円⇒2,400円)12月の福引景品の割引券
・大人リフト1日券(4,800円⇒3,000円)12月の福引景品の割引券
・合計(12,400円⇒6,900円)

ski日記 2018-19 (4) ピラタス蓼科スノーリゾート

2018-19年2月の蓼科スキー。

2日目はピラタス蓼科スノーリゾートへ。
今回はホテルハーヴェスト蓼科のリフト券付きの宿泊プランにしました。

ski_piratas_2019_001


ski_piratas_2019_002


ski_piratas_2019_lift


リフト券なしのプランとの差額は大人1名が2,500円、小学生が1,750円でしたので、
今回のリフト券の取得単価は上記料金と考えます。

・幼児リフト(無料)
・小学生リフト1日券(2,600円⇒1,750円)リフト券付き宿泊プラン
・大人リフト1日券(4,500円⇒2,500円)リフト券付き宿泊プラン x2名
・合計(11,600円⇒6,750円)

ski日記 2019-20 (3) アサマ2000パーク

アサマ2000は初めて行きました。

標高が高いので比較的雪質もよく、
斜度も緩斜面から急斜面まで真っすぐでフラットなバーンが多く、
真面目にスキーの練習をするにはいいスキー場だと思いました。

ski_asama2000_2020_01

スキー場自体は広くはないせいかリフト券の定価も良心価格だと思います。
小学生は定価で1000円、幼児は無料です。

地図を見るとどう見ても県境を跨いで群馬県吾妻郡嬬恋村に見えますが、
なぜか公式サイトの住所は長野県小諸市高峰高原と名乗っており、
信州スノーキッズ倶楽部の対象にもなっています。

何か色々とありそうな気配を感じますね。

・幼児リフト(無料)
・小学生リフト1日券(1,000円⇒0円)スキー子供の日
・大人リフト1日券(4,000円⇒3,500円)信州スノーキッズ倶楽部 x2名
・合計(9,000円⇒7,000円)

ski日記 2019-20 (2) 軽井沢プリンスホテルスキー場

新型コロナウイルスが世間をにぎわせている中、
軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました。

春節も終わったということでさほど混んではいませんでした。
いつもより中華圏からの客が少なかったのかどうかは分かりません。

雪は周辺の積雪は全くなく、道路も完全にドライ。
ゲレンデは前夜に人工雪を作れたそうで、コース上は問題なく滑れました。

ski_karuizawa_2020_01

軽井沢町内のドラッグストアを覗いてみましたが、
どこもマスクのコーナーは空っぽでした。

ski_karuizawa_2020_03

店内には中国語の貼り紙がしてあるあたり、
この辺りではマスクを買い求める旅行者が多いということでしょう。

ski_karuizawa_2020_02


何か、スキーとは全然違うことを書いてしまいましたが。

プリンスホテル系のスキー場は常時小学生以下はリフト無料です。
大人のリフト券はあまり工夫をする余地はなく、
SEIBU PRINCE CLUBの提示で500円の割引になります。

・幼児リフト(無料)
・小学生リフト(無料)
・大人リフト1日券(5,700円⇒5,200円)SEIBU PRINCE CLUB 会員 x2名
・合計(11,400円⇒10,400円)

ski日記 2019-20 (1) 車山高原SKYPARKスキー場

2019-20シーズンの初滑りです。

今年は暖冬で雪が全然ありませんでしたが、
蓼科周辺のスキー場で一番滑れそうな車山高原にしました。

ski_2019-20_kurumayama_02

御覧の通りのコース状況でしたが、
ギリギリ山頂からのコースもオープンしていました。

当家が帰路についた日曜日の夜から降り始めたようなので、
タイミング的には惜しかったですが、
そもそも予定が先に決まっていたのでこればかりは。

大人のリフト券は出かける前日に、
販売期間最終日に駆け込みで早期割引チケットを購入しました。

■1日目
・幼児リフト(無料)
・小学生リフト1日券(2,800円⇒無料)信州スノーキッズ倶楽部
・大人リフト1日券(4,800円⇒3,200円)早期割引 x2名
・合計(12,800円⇒6,400円)

イベントでリフト券による福引をやっておりまして、
当家は2等のリフト券50%OFFクーポンと3等の割引券をもらいました。
今回は翌日も同じスキー場に行くことにしたので、さっそく使いました。

ski_2019-20_kurumayama_01


■2日目
・幼児リフト(無料)
・小学生リフト1日券(2,800円⇒2,000円)前日の福引景品の割引券
・大人リフト1日券(4,800円⇒2,400円)前日の福引景品の割引券
・大人リフト6回券(3,000円⇒定価)シーズン中有効
・合計(10,600円⇒7,400円)

2日間でリフト券9,600円を節約できました。
めでたしめでたし。

ski日記 番外編 (1) 2003 栂池ヘリスキー

スキーシーズンを前に・・・

家族スキーではないけれども、独身時代の、
過去にとても印象に乗っているスキーシーンを番外編として載せます。

2003年に栂池でヘリスキーをしました。

最近はやっているとは聞かないのですが、
調べてみたら2017年まではやっていたんですね・・・

栂池ヘリスキー
http://www.tabinet-jp.com/heli&board/tugaike.htm

ヘリコプタースキー&スノーボードツアーについて(栂池高原スキー場)
https://www.tsugaike.gr.jp/news/5558.html

2003年当時のデジカメでの撮影ですので、
写真の画質が悪いことについてはご容赦ください。

ski_tsugaike_heliski_2003_02 (640x480)


ski_tsugaike_heliski_2003_05 (640x479)


ski_tsugaike_heliski_2003_06 (640x480)

スキーヤーたちを下した後、ヘリは再び飛び立って行きます。
麓の乗り場とピストンで次のスキーヤーを迎えに。

ski_tsugaike_heliski_2003_01 (640x480)


ski_tsugaike_heliski_2003_04 (640x480)

今だったら絶対にGPSウォッチでログを取っているところですが、
当時はそんなガジェット?を持っていませんでした。

ski日記 2018-19 (3) 白樺高原国際スキー場

今回は初めてのスキー場。
白樺高原国際スキー場に行ってみました。

ski_2018-19_shirakabakokusai_02

息子が年に2回くらい?小学校から持ち帰ってくる「こども新聞」なる謎の媒体がありまして、
冬版には小学生リフト券無料クーポンが付いていたりします。

白樺高原国際スキー場は初めてですが、
今回はこのクーポンと信州スノーキッズ倶楽部の家族特典を組み合わせてみます。

ski_shirakaba_01


スキー場に着いたのがお昼前だったこともあり、
午後券でいいかという流れになったのだけれども少し制約がありました。

幼児のリフト券が大人の一日券に付けた場合のみ無料になりますと。
大人1名分だけを一日券にして幼児リフトを無料しました。
それぞれ半日だと4,800円ですが、これでスノーキッズを効かせて3,500円です。

・幼児リフト半日券(1,800円⇒無料)大人1日券とセットで
・小学生リフト半日券(1,800円⇒無料)こども新聞クーポンで一日券を無料で
・大人リフト半日券(3,000円⇒定価)
・大人リフト1日券 (4,000円⇒3,500円) 信州スノーキッズ倶楽部

トータルでは全員半日券を買うのに比べて、
9,600円⇒6,500円となり3,100円のお得になりました。

これはもう趣味の世界ですね。

ski日記 2018-19 (5) たんばらスキーパーク

初めてのたんばら。

漢字では「玉原」と書いて「たんばら」と読みます。

ski_tanbara_01


ski_tanbara_02


今回はリフト券は会社の福利厚生のクーポンを利用しました。

・幼児リフト1日券(2,000円⇒定価)
・小学生リフト1日券(3,000円⇒2,500円)
・大人リフト1日券 2名(9,000円⇒6,600円)

リフト券としては2,900円がお得になりました。

たんばらスキーパークは東急リゾートサービスという大手が経営しており、
決済手段のキャッシュレス化にも積極的に取り組んでいます。

レストランもクレジット払いができますし、
売店ではなんちゃらPayも使えるそうです。

定価購入分に対してだけでしたが、
リスト券の購入でTポイントが貯まりました。

2000円の幼児券に対して9ポイント。
内税分を差し引いた1,852円の0.5%ということでしょう。

続く。

ski日記 意を決してスキーブーツを買い替える 2019

意を決してというよりは、必要に駆られてが正解。

1月の連休にスキーに行った際にブーツが壊れました。完全に。
経年劣化でシェルがバリバリと割れてしまいました。

ski_boots_broken

実は15年以上前に買ったブーツをそのまま使っていたのですね。
その間には7年間ほどブランクがあったりしましたから、
毎年使い続けていた訳ではありませんが。

時代が変われば板の使い方も変わりますし、
ブーツもそれに合わせた機能と計上に進化しているハズです。

それでも、分かっていながら、ずっと横着して買い替えずにいました。
スキーのブーツを買い替えるのにはそれなりの労力がかかりまして・・

(2004年の12月のWistlerでの写真では既に履いてますね。。)
wistler_heli_ski_2004


Googleの写真検索を頼りつつどのモデルだったかを追っていくと、

Lange Comp 110 2003-2004 モデル

らしいということが分かりました。

当時はまじめに最新モデルを購入していましたから、
つまり購入したのは2003年ということ、2004年の写真に映っているのと合致します。

色々と思うところあり。。

つづく



記事検索
Yesterday's Visits
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Categories
  • ライブドアブログ