2008年の11月のことですが、
2泊3日で軽井沢に行ってきました。

入籍の記念日も近かったですし、
マイルがたまっていたもので。。。

実はほとんど喰い倒れ旅行の様になってしまったのですが、
(というか最近の旅行はどれもそうか・・・)
おいしい食事もたくさん食べたのでご紹介しておきたいと思います。

2009年11月15日

新しいカーナビを道案内に軽井沢にやってきました。

travel_karuizawa_05

紅葉には少し遅いので、時期的にどうかという迷いはありましたが、
目的のお宿があったので、紅葉はよしとしました。

でも行って知ったのですが、
軽井沢は紅葉の後には枯れ松の季節があるのですね。

travel_karuizawa_01

まずは景色が大変良いと「ひそかに」評判の旧碓氷峠見晴台に寄りました。

ところどころ日が差しますが、あいにくの曇り空で、
ちょっと景色が霞んでしまっています。

天気がよければさぞ景色がよいことでしょう。
でも、山並みが遠くに行くにつれて薄くなっていくのが、
水墨画のグラデーションのようでキレイでした。

travel_karuizawa_02

この時期、動物たちも冬支度ということで、
熊が活発に活動しているようです。

少し前のニュースで軽井沢で観光客がクマに襲われた
という事故もありました。

そんな季節なので森の中を歩くのは少し緊張します。
本格的な山歩きの方々は皆さんは
ちゃんとクマ除けの鈴をぶら下げてらっしゃいました。

余計プレッシャーです。。

さて、無事クマには合わなかったのですが、
峠の近くで変わった神社をみつけました。

travel_karuizawa_03

この神社は、社殿が長野県と群馬県にまたがって建っています。
長野県側が熊野皇大神社、群馬県側が熊野神社といいます。

祭神も異なれば、宗教法人としても分かれているそうです。
賽銭箱も県境界線をはさんで二つ並んでいます。

travel_karuizawa_04

境内にあるこの御神木シナノキは樹齢800年で、
長野県指定の天然記念物だそうです。

素晴らしい枝っぷりです。

さて、早速で恐縮ですが、
お腹が空いたので旧軽井沢に戻ってお昼ごはんと行きましょう。