転ばぬ先のTsue

Korobanusakino杖
http://blog.livedoor.jp/mojin_no_tsue/

2011 お伊勢参り

2011 お伊勢参り(2) 伊勢湾フェリー

渥美半島の先端の伊良湖から鳥羽までは伊勢湾フェリーで渡ります。
車をフェリーは乗せたことがなかったのでちょっとドキドキ。

乗船場に車で乗りつけ、列に車を止めます。
ちょうど前の便が出航した直後だったので列の先頭でした。
なおさらドキドキ。

伊良湖では券売所は待合室と1Fの事務所の2箇所にありましたが、
クレジットカードを使えるのは1Fの事務所だけでした。
車の大きさによって料金が変るので、車検証を持って乗車券を買いに行きます。

travel_ise_ferry_01

乗船の20分前くらいには車に戻り(場内アナウンスがある)、
フェリーが到着するのを待ちます。

あ、来ました。

お。車と人が降りてきました。
同じ口から出るんですね、勝手に人は看板から出るんだと思ってました。

travel_ise_ferry_02

スタッフに誘導され、フェリーに車を入れました。
一番乗りの当家の愛車のゴルフちゃん。

満車で乗り切れないと次の便に回されるので、
最終便を頼りに動くのは危険かもしれないですね。

乗れなかった時にショックです。
もう一度渥美半島を北上して、名古屋周りで鳥羽に行くのは辛すぎます。。

travel_ise_ferry_03

下の写真は客船内の様子。

この絨毯のスペースはゴロゴロできてかなり快適です。
ドライバーが長時間の運転で凝り固まった体を伸ばしたり(杖)、
まだハイハイの赤ちゃんが飽きずに動き回ることもできます(息子)。

この日は天気が悪かったのもあり、
乗客が少なかったのかもしれません。

ほとんどの乗客が景色が見える座席の方へ行っていたので、
カーペットスペースはガラガラで子どもも遊び放題でした。

travel_ise_ferry_05

なんか気の効いたキレイな写真が無くてすみません。

天気も悪く、景色がキレイだった印象もなく、
1時間の乗船中はほとんど仮眠していましたもんで。

たまにハイハイの息子に顔面を蹂躙されて、
目覚めたりもしましたが…(笑)

travel_ise_ferry_04

一応こんな備品も用意されていました。

この日は雨は降っていましたが、
海上はさほど時化てはいなかったようですね。

スタビライザーが装備された大型フェリーはさほど揺れませんでした。

travel_ise_ferry_06

それでも、当家は船酔いにめっぽう弱い夫婦なので、
相方は用心して新しい酔い止めにチャレンジしていました。

ピップエレキバンを耳の後ろに貼るというものです。
海釣り好きや、ダイバー、島民の間でまことしやかに囁かれている酔い止めです。

都市伝説なのかも知れませんが、
磁力で三半規管が活発化することで酔わなくなるのだとか…

相方は授乳中のため、酔い止め薬を飲めないため、
ピップエレキバンが効くのであれば願ってもない酔い止めです。

甲斐あってか、無事に「備品」を使わずに済みました(笑)

つづく・・・

2011 お伊勢参り(1) 道中

2011年2月11日(金)

伊勢旅行に出発です。

今回の旅行は神奈川県は川崎市から三重県は伊勢市まで、
片道360キロのドライブ旅行になります。

川崎ICから豊川ICまでひたすら東名高速を走り、
豊川から渥美半島を南下し、伊良湖港から伊勢湾フェリーで鳥羽港へ。

今回は鳥羽のリゾートホテルを拠点に伊勢神宮を参拝予定です。

杖的には車での移動距離の記録更新。

travel_ise_route

移動に関して今回一番気をつかったのは、やっぱり子どもが飽きないこと。

息子(10ヶ月)は車が比較的好きでベビーシートを嫌がらずに座ってますが、
それでも5〜6時間も車で座りっぱなしというわけには行かないので。

まずは、途中の経路に赤ちゃん休憩室のある場所を調べておきました。

こう見ると乳飲み子連れの外出ではイオングループ様様ですね!
地方の主要な街には必ずと言っていい程あるのと、
大規模な駐車場が完備されているので寄りやすいというのが大きいのかな。と。

 ・東名高速の全SA
 ・豊川サティー(現イオン豊川店)
 ・ジャスコ伊勢店(現イオン伊勢店)
 ・イオンララパークショッピングセンター

午前6時に家を出発し、大和トンネル〜厚木の渋滞に掛からずに通過できました。

子どもが寝ている間に距離を稼ぎ、目覚めて腹が減ったと怒り始めたところ、
午前9時くらいに牧之原SAで休憩+朝食をとることになりました。

travel_ise_ouro_01

牧之原SAにある「総菜カフェテリア おふくろ亭」というお店なんですが、
SAの端の方にあるちいさな和食だけのカフェテリアですが座敷席があります。

運よく座敷の席には他の客が座っておらず、
まだ歩けない息子に体を動かせるにはちょうどよい空間でした。

外出すると、ハイハイさせて上げられるところが限られているんですよね。

travel_ise_ouro_02

もう一つ心配していたのが、雪。

週の半ばくらいから急に連休の天気予報が雨から雪に変りました。
少しの前の週末にも東京で大雪の予報が出ていていながら、
結局ほとんど降らなかったこともあって、実は少し高をくくっていたのですが・・・

家族を車に乗せて無茶はしたくないので、
念のために前日大急ぎでタイヤチェーンを用意し、
万が一に備えることにしました。

travel_ise_ouro_03

牧之原SAで休憩後は順調に車を走らせていたのですが、
宇利トンネル(かな?)を抜けて愛知県に入ったとたん景色が一変しました。

げげ。なんともキレイな雪景色ではないですか。

うーん、これ以上降らなければいいな。と思いながら、豊川ICで東名を下りて、
予定通りサティ豊川(現イオン豊川店)の赤ちゃん休憩室で休憩することにしました。

かろうじて道路には雪は積もっていないようだ。

スタッドレスを履いていない当家の愛車ではチェーンを着ける必要があり、
道路に雪が積もってしまうと、ととたんに機動力が落ちます。

サティの駐車場からの景色。

travel_ise_ouro_04

当初の予定では豊川に寄ったついでに
有名な豊川稲荷にでも見ていこうと思っていたのですが。

この悪天候の中歩いて観光という気にもならないのと、
路面状況がこれ以上悪化しないうちにできるだけ距離を稼ぎたかったので、
今回は断念しました。

すごい興味あったんですけどね。。。

travel_ise_ouro_05

というわけで、豊川を出発後は渥美半島をひたすら南下します。

途中路面にうっすら雪など積もっている箇所もありましたが、
運よくチェーンを着けるまでの箇所はなく、1時間半くらいで無事に伊良湖港に到着しました。

travel_ise_ouro_06

伊勢湾フェリーについて詳しくは次回に譲りますが、
ここでも赤ちゃんのハイハイポイントが。

フェリーの中に絨毯のスペースがある(ない船もあるみたいです)のですが、
この日は生憎の天気だったこともあったのか、フェリーの船内はガラガラ。

息子も絨毯の上をあっちこっち這い回って遊んでいました。

さて、長くなったので今回はこれくらいで。

続く・・・
記事検索
Yesterday's Visits
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Categories
  • ライブドアブログ