さて、前節の早稲田×慶応が引き分け、
土曜日の慶応×帝京の試合で慶応が勝てば優勝という条件だったのですが。

その試合を家でテレビ観戦していたところ、
なんと後半終了間際の逆転で帝京が勝ってしまいました。

そうなると、すっかり消化試合だと思っていた日曜日の早稲田×明治が、
早稲田が勝つか引き分けで早稲田の優勝、
負ければ慶応の優勝という大一番になってしまいました。

091206_sports_rugby_01

夜ネットで確認すると、チケットはまだある、天気予報は快晴。
これは行くしかないと思い立ち、さっそく友人に誘いの電話を入れてみる。
すぐに快諾の返事がきました。

当日は予報通りの見事な快晴で新宿方面まで視界は良好です。
小春日和を通り越して、
むしろ暑くてフリースなんて着ていられないくらいでした。

(おかげで勢いあまってビールを3杯も…)

帰って風呂上がりに鏡を見てみると、かなり日焼けもしているようでした。
冬の紫外線も侮ることなかられ。です。

091206_sports_rugby_02

国立競技場での大学生の試合はハーフタイムに
チアリーダーのハーフタイムショーがあるんですよね。
(秩父宮はスペースがないのでたぶんできない)

この無条件に全力で元気がいい感じ、杖は好きです。

あとは、チアリーダーは華やかなキャンパスライフの象徴
みたいな勝手なイメージがありまして…

パフォーマンスの終わった後のユニフォームのスカートとウィンブレ姿の
チアの彼女と一緒に出店で買い食いなんかする学園祭。
なんていうのが、大学生の頃の夢だったわけです。

ばっかじゃねーの!?という声が聞こえてきそうですが、
本当にバカですねー。
091206_sports_rugby_04

すっかり話が妄想の方に逸れてしまいましたが(笑)

試合内容はというと、まぁパッとしない感じでした。

おっと思うプレーは前半の明治の最初のモールトライぐらいですかね。
何か昔の強かった時代の明治を彷彿とさせるプレーでした。

あとは、早稲田は自ラインアウトは全然取れないわ、
フォワードもバックスも攻めきれないわで、
ハラハラする点数以外は見ていてあまり面白くはなかったです。

大学選手権ではもっと素敵なプレーが見れるとよいです。

091206_sports_rugby_03

試合のあとは、高田馬場でボーリングをし、
あと二人学生時代の友人を呼び出して新宿でお酒を飲んで…

ちょっと学生時代に戻ったような一日でした。